若若関係団体(一社)全国基礎工事業団体連合会http://www.kt.rim.or.jp/̃zenkiren/ TEL 03-3612-6611(一社)日本基礎建設協会http://www.kisokyo.or.jp/ TEL 03-3551-7018整備されつつあるキャリアパス ライフスタイルの変化に応じた再開発のような仕事は絶えることはありません。社会が基礎工事に携わる人の重要性について再認識していることから、賃金・報酬は増加傾向にあります。資格取得などに伴うキャリアパスも、国土交通省からの支援を受け整備されつつあります。隅田川テラス 基礎工事業とは、地上の構造物がその機能を十分に発揮できるための土台をつくる仕事です。 個人住宅をはじめ、高層ビルやマンション、病院、劇場などが安心して使用できるのは、その土台がしっかりしているからです。また、道路や鉄道、港湾といった社会インフラの代表的な構造物である橋梁、高架橋、擁壁、岸壁、鉄塔なども、土台が大切であることに変わりありません。 土台をしっかりさせるために、鋼管杭や既成コンクリート杭、場所打ちコンクリート杭といった基礎杭を、機械力と技術力を駆使して、地中に確実・丁寧に設置することが基礎工事業の果たす使命です。 基礎工事業は、現場ごとに複雑に変化する多種多様な土や岩盤を対象に、重要構造物や大規模構造物を支える基礎杭を施工しています。しかし、上部構造物が出来上がってから後は、その姿を見ることはほとんどの場合できません。そんなことから「縁の下の力持ち」と呼ばれています。遠い昔から人類の歩みとともに様々な技術が開発されてきた業界です。 作業現場は野丁場と呼ばれ、屋外が主な場所となります。基礎杭の埋設作業は、作業員による作業と杭打ち機による作業に大別されますが、働く人々は技能者・技術者で、一般作業員、建設機械運転従事者(オペレータ)、溶接工が主です。こうした技能者・技術者を現場でまとめる職長がいます。建設・土木工事の基礎となる基礎工事業は一生の職業として“やりがい”のある職種です。関連する免許・資格など■ガス溶接技能講習■移動式クレーン■玉掛け技能講習■車両系建設機械(基礎工事用)運転技能講習■車両系建設機械(掘削・整地)運転技能講習 各都道府県の労働局の登録教育機関■1・2級土木施工管理技士(2級学科 ) (一財)全国建設研修センター TEL 042-300-6860■1・2級建設機械施工技士(2級学科 ) (一社)日本建設機械施工協会 TEL 03-3433-1575■登録基礎工基幹技能者 (一社)全国基礎工事業団体連合会 TEL 03-3612-6611 (一社)日本基礎建設協会 TEL 03-3551-7018若高校等在学中に取得可能な資格30どんな仕事?仕事のやりがい09 基きそ礎工事業建物や構造物を支える「縁の下の力持ち」コンクリートや鋼管の杭で土台をつくる
元のページ ../index.html#30